頭皮や髪の悩み、ありませんか?
◆髪のパサつき・ゴワつき ◆髪がペタンとなる
◆頭のニオイ・かゆみ ◆抜け毛が増えた
原因は様々ですが、一般的に薄毛抜け毛・頭皮や髪が気になる方は、下記のようなことが原因だと言われています。
●ヘアスタイル・ゴムで縛るなどの刺激
●ダイエットや喫煙などの生活習慣
●ストレスやホルモンバランスの崩れ
●頭皮の老化
また頭皮のニオイの原因は
●食生活 ●老化
●すすぎが十分でない・・・
などが考えられます。
そんな悩みの声を受けて、『アクアモイストシャンプー』は開発されました。
ハイビスカス葉エキスのヒアルロン酸(保湿成分)をはじめ、アロエベラ葉エキス、ネフライト末、ダマスクバラ花水、ローズマリー葉油など保湿はもとより頭皮の血行を促進し、髪質を改善、抜け毛を予防します。
もちろんノンシリコンなので、汚れはしっかり落としながらすすぎは軽く、一日中べたつかずにすっきりした状態を維持します。

ハイビスカス葉エキス | 多糖類、ピルビン酸(AHAの一種)、ビタミンC、アミノ酸、ポリフェノール、ミネラルなど有用な成分が多く含まれています。又ハイビスカス葉エキスに多く含まれるキシロース、ヘキソース、フコース、グルクロン酸などの多糖類は高い粘性を発揮し、そのため優れた保湿性を有しています。 |
アロエベラ葉エキス | 保湿作用、創傷治癒促進作用、一重項酸素(¹O₂)消去能による抗酸化作用、紫外線吸収作用を目的として様々な化粧品、スキンケア・ボディケア用品に使用されています。 |
ネフライト末 | 頭皮や髪の活性化を促します。 髪を保湿し、潤いとハリ・コシを与えます。 |
ダマスクバラ花水 | ダマスクバラエキスは、ビタミンAやビタミンCが豊富に含まれており、加齢によって減少していく女性ホルモンのエストロゲン受容体を増やす働きがあったり、潤いや抗老化など様々な効果があります。ダマスクバラ花水の成分組成に含まれるフェネチルアルコールには、鎮静作用、抗菌作用などがあり、スキンケア用品として古くから使用されています。 |
ローズマリー葉油 | ローズマリーにはロスマリン酸などの強力な抗酸化成分が見出されています。医薬分野では、ローズマリーは全身性の強壮ハーブであり血液循環を促進する効果が顕著に表れ、化粧品に配合される場合は、抗酸化作用、NGF阻害による抗炎症作用および抗アレルギー作用、抗菌作用、血流促進作用を目的として使用されます。 |
【全成分】
水、ココイルグルタミン酸TEA、コカミドDEA、グリセリン、ココイルメチルアラニンNa、ハイビスカス葉エキス、アロエベラ葉エキス、ネフライト末、ダマスクバラ花水、グリチルリチン酸2K、ローズマリー葉油、ポリクオタニウム-10、カプリン酸グリセリル、、ラウリン酸ポリグリセリル-2、ラウリン酸ポリグリセリル-10、BG、カプリリルグリコール、1,2ヘキサンジオール
